こちらの記事↓
で話していたライトベイトシーバスの妄想。
ついに実現しました。
フィネスタックルでシーバス
まずは色々ルアーを投げてみる
現時点で最も軽い手持ちルアーが6gだったのであんまり重量の下限テストにはなってないんですが、カルコンdc100とのキャストフィールや飛距離の違いがよく分かりました。
キャストシーンやヒットシーンを動画で見たい方はこちら↓
[インプレ]ワールドシャウラ1600ss カルカッタコンクエストBFS ベイトシーバスで釣れたのは?!ライトタックルでの釣りのすすめ
やっぱり妄想していた通り、カルコンbfsは軽量ルアーの扱いがカルコンdc100に比べて抜群に良い。
当たり前だろって言われる方がほとんどだと思いますが、カルコンdc100での両手キャストより、カルコンbfsのワンハンドキャストのが飛ぶんです。しかも低弾道で。ただし6gや7gのルアーでの話、もちろんそれより軽いルアーもおそらく似た結果でしょう。
当然軽いキャストで飛距離が確保できると言うことは、コントロール性能は上がりますし、1600ssというショートロッドのお陰で後ろに壁があったりするシチュエーションでも気にすることなく釣りが出来るでしょう。
そしてこのタックルでベイトシーバスがやりたかった最大の理由はかけた後の楽しさが倍増するって事!
余談ですが、ブラックバス釣りって不思議な釣りですよね。ゲーム性を重んじているのにデカいルアーを使う為にガチガチのゴツい竿を使って、魚をかけたら瞬殺。おそらく魚をかけた後の楽しみより見つける・誘い出す事に重きを置いた釣りなんでしょう(もちろんバス釣りでも違う楽しみ方の方もいるのはわかっております)。
魚の大きさや引きに対して適正なパワー(ギリギリ戦えるくらい)で釣りした方がかけた後は楽しいだろうよと思っている自分としては、一般的なベイトシーバスに使われるタックルパワーって対ランカー以上の強さじゃない?って思ってました。
なので今回のタックルを揃えたわけです。
余談終わり笑
60〜70センチのシーバスをこのタックルで釣りたくて場所を変え、品を変え頑張りましたが釣れず。
最後諦めつつ投げていたワームに食ってきたのはコイツでした。
この場所では初めて釣れたメッキ君
大きさは30くらいですがめちゃくちゃ引く!
40〜50のシーバスかな?って思いながら巻いてました。あと流石青物、ブルブルが凄くて楽しい。
より楽しめたのはライトシーバスタックルだったからだと思います、いつものタックルなら流石に瞬殺だったでしょう。
よく曲がる、ドラグは出る、ラインはスピニングタックル並みの細さ、キャストだけでも楽しい。
おすすめです。
ちなみにこれくらいのライトタックルだとこんな釣りにも使える。
ライトロックフィッシュ。
秋エギング。実はこいつが入魂初釣果。
では。
コメント